2016年度 光物性物理学 (Optical Properties and Spectroscopy of Materials)

X線は物性実験に欠かすことのできない測定ツールである。 本講義ではX線と物質が織りなす光物性及び実験手法を、 本分野の最先端の研究例も含めて講義を行う。

X-ray measurements are now an indispensable tool for experimental condensed-matted physics. This course covers x-ray interactions with matter, optical properties of materials, and examples of frontier researches in this field.

(講義担当)

松田巌 (imatsuda[atmark]issp.u-tokyo.ac.jp)

和達大樹 (wadati[atmark]issp.u-tokyo.ac.jp)

(開講時間・場所) 月曜日13:00〜14:45 理学部1号館 233

(開講日) 全11回

4月11日、18日、25日、5月2日:松田

5月9日、16日、23日:休講

5月30日、6月6日、13日、20日、27日:和達

7月4日:松田

7月11日:和達

(成績評価)

レポート

授業評価アンケートも実施

(松田担当)

1. 光と電子の相互作用

2. X線の発生:放射光、自由電子レーザー

3. X線分光法:光電子分光、吸収分光、発光分光

1. X-ray interaction with electrons.

2. Generating x-rays: Synchrotron radiation and free electron laser

3. X-ray spectroscopy: Photoemission, absorption, and emission spectroscopy

20160411

20160418

20160425

20160502

20160502report

(和達担当)

X線を用いた磁性体研究

1. 強磁性体研究:磁気円二色性とカー効果

2. 反強磁性体・らせん磁性体研究:共鳴軟X線回折

3. 磁気構造のダイナミックな性質:時間分解測定

X-ray study of magnetic materials

1. Studying ferromagnets: Magnetic circular dichroism and Kerr effects

2. Studying antiferromagnets and spiral magnets: Resonant soft x-ray scattering

3. Dynamics of magnetism: Time-resolved measurements

20160530

20160606

20160606summary

20160613

20160620

20160620summary

20160627

20160627report1

20160627report2

20160711